代替医療部門ご紹介

認知行動療法
認知行動療法は、院長が直接担当させていただきます(保険適用対象外&有料)。
15分5500円(税込)となっております。

院長 荒井恵子
サードオピニオン
カウンセリング
【サードオピニオン・カウンセリング】
がんと診断された方のために、死なないための治療ではなく「生きる」ための治療を。
(院長担当)
痛みの緩和ケア

産業カウンセラー
荒井忠幸
ちゅー先生の
「魂の因数分解」カウンセリング
上記カウンセリングは、産業カウンセラーが担当いたします(保険適用対象外&有料)。
夫婦・親子・嫁姑・会社の上司と部下など、心理学ほかを駆使して、これら人間関係の中で起きているさまざまな「コミュニケーション・エラー」の原因と対策について分析し、ご提示しています。
(コミュニケーション・エラー=すれ違い・勘違い・報連相の相違・ケンカ・パワハラなど)
また、ご相談者様やご相談者様とご縁のある方の「性格」「気質」「才能」「適性」「適職」「相性」等、その方の個性を生かし、より楽に、楽しく、スムースに生きるための指針についてのご相談もお受けしています。
さらに最近、気になっている方が多い「子どもの発達障がい」や「大人の発達障がい」についてのご相談もお受けしています。
もちろん、「とにかく、ただ話を聞いて欲しい」というご依頼でも結構です。
【料金】
30分 5000円(税込)
60分10000円(税込)
(2021年3月末日まで、お試し体験半額キャンペーンを実施中です)
お申込みは、下記までお願いいたします。
090-5428-4022(荒井)
【オゾン療法】
オゾンを皮下注射することで炎症を軽減し、痛みを緩和することを目的としています。
小布施療術院
クリニックに併設の代替医療施設です。
各種整体や足ツボ療法、音響療法(ニュースキャン)、アロマ、振動マシン、温熱ドーム等々を用いて、リラクゼーションと心身の回復をサポートしています。
【TEL】026-214-5115